HOME > お知らせ
‘あごずれ’ タグのついている投稿
カテゴリ:タグ: あごずれ, かみ合わせ, 顎関節症, 噛み合わせ, 顎ずれ, 受け口
お知らせ 2004年5月12日
顔曲がり、受け口というのは、あごずれ(顎偏位症)のことが多く、あごが本来の位置からずれていることを言います。あごずれは、顔や身体の歪みをおこし、顔や全身骨格のバランスを崩します。
あごずれのある方たちは、審美的な側面で、悩みを持つと共に、頭痛、首筋のこり、肩こりなどの不快症状を持っていることが多いのです。
実は下のあごというのは、重い頭の重心バランスを取るという重要な役目を担っています。頭は米袋と同じく5KG近くあり、私達はその頭でバランスを取りながら、歩いたり、仕事をしたりしているんです。
つまり顎の位置がずれていると、身体のバランスが崩れ、全身に影響を及ぼすことがあるということです。
原因がはっきりしない症状に悩んでいる方は、専門医であごの位置が関連していないか診断してもらうことをおすすめします。
あごがずれる原因の中には、長年のいろいろな生活習慣の偏りが挙げられます。寝る姿勢、片方だけでものをかむ癖、ほおずえ、うつ伏せ読書、悪いかみ合わせ、楽器の演奏、舌習慣などが考えられます。それらによりあごずれが固定されてしまうと、顔や身体に影響を及ぼします。
普段、歯を強く噛み締めたり、緊張させたりすることは、あごをずらす原因となります。顎にとって悪い習慣をやめるように気をつけるとともに、リラックスしたアゴの状態で生活することが大切です。
最近のアゴの矯正法では、取り外しのできるマウスピース状の装置を使った新しい治療法があります。MOSPと呼ばれる装置を、各患者さんの状態を考慮して作り、一定期間口の中に装着します。
生活上支障のある場合はその都度外してもかまいません。その装置により、ひとりひとりのアゴをより健康的でバランスの良い位置へと誘導していくのです。
それにより、あご切り手術をしなくてはならないと言われた方でも手術なしで改善する可能性が広がりました。
顔曲がり、受け口で親並みの方や、あごずれ、かみ合わせに違和感がある方は一度専門医を受信されてください。
カテゴリ:タグ: あごずれ, かみ合わせ, 噛み合わせ, かみ合わせ専門, あごずれ専門
お知らせ 2004年3月14日
2004年(平成16年)3月14日