お知らせ


HOME > メディア情報・講演HanaTV 生中継 虫歯予防デー 5 - 札幌市のあごずれと噛み合わせ専門幸健美歯科クリニック

HanaTV 生中継 虫歯予防デー 5

2007年(平成19年)6月4日虫歯予防デー

HBCテレビ「Hana*テレビ」歯のブラッシング中継

hana060425 hana060420

5.正しいブラッシング

薮さん
さて、今日は虫歯予防デーということで、歯医者さんが、教えてくれる上手な、歯磨き、ブラッシング中継ということですが。
先ほど、陽子さん、渕上さん、こういうことに気をつけているとか、逆に、こんなことが疑問だということはありませんか?
陽子さん
なるべく、おくまで磨くようにすることと、後は、力を入れないようにと歯医者さんに言われたことがあります。
薮さん
力は、入れないタイプ。
渕上さん
僕は、力を入れてごしごし磨きます。
薮さん
入れるタイプ、一生懸命磨くタイプ。
渕上さん
力を入れすぎて、血が出ることもあります。
薮さん
そこまで!
渕上さん
自分では、普通に磨いているつもりでも、血が出ていることがあります。
薮さん
どうですか、先生!
院長
結局、渕上さんのように、力を入れているタイプは、バームグリップといって、グー握りで磨いている方が多いと思うんですね。
渕上さん
あっ、多いですね。
院長
今、歯科で勧められているのは、ペングリップといって、鉛筆を持つように握って、それで、先ほどの陽子さんが、おっしゃったように、奥って磨きづらい。
陽子さん
そうなんですよー。
院長
こうして・・・・大きく、動かすと、磨けているようで、歯の表面、出たところしか磨けてないんです。前の方も、この間とか、奥っていうのは、小さく振動させる、細かく。
薮さん
1本、1本磨くって言う感じ、あと、この歯と歯の間をきれいに磨くのって、
院長
それは、歯ブラシをたてにしたり、後は歯と歯茎の境目も大事なんです。それは、歯ブラシを、だいたい、45度の角度で歯から歯ぐき当てるように、そうすると、このポケット、歯と歯ぐきの間のポケットの中の汚れが取れる。歯周病菌にバス法という、これも細かくしないと、歯ぐきを傷つけたり、知覚過敏とか、歯がしみる原因になったりしますね。それを注意して細かくやった方がいいですね。
薮さん
ごしごしやる必要は無いということですね。
そうはいってもね。やっぱり、一生懸命歯を磨くって、難しいことだと思うんですよ。きれいに磨くのって・

1.口腔内のムシバ菌チェック (1回1,500円)

2.レーザーを使った治療

3.PMTCープロの徹底ツルツルクリーニング

4.染色液を使った、歯のブラッシングチェック

5.正しいブラッシング

6.電動歯ブラシを使ったブラッシング

7.虫歯予防デー・トップ

一覧に戻る

上に戻る

アーカイブ